eBayでゆるっと副業海外輸出~初心者のつぶやき~

海外輸出未経験の初心者シンママが失敗と成功を公開中~

費用対効果

Hi there(*´▽`*)


前回の記事を読んでせどりに興味をお持ちいただけましたでしょうか?
興味を持ったらそこで終わりでありません。
私のブログを読んでくれたならきっとせどりについてもっといろいろ調べて勉強してくれたことと思います。
もしくは今も現在進行形で勉強してくれている方もいるかも?


勉強するという行動は身になること、勉強することについてのデメリットは見当たりません。
ですがのめりこむことは時に身を滅ぼしますのでそのことを念頭にして程々に…。



そして、もっとせどりを身に着けていくためにさらにお伝えしたいのはこれ!





自己投資することを惜しまない





せどりだけではなく、興味ある事、何にでも学ぶときには手本にすべき物、こと、人という存在があります。
その物事を学ぶ、習得するためには時にはお金がかかることもあるでしょう、
せどりについても同じく、調べ、学ぼうとすると教材を取り扱っている方のブログなどにたどり着くこともあると思います。
(私は教材作成はしていませんw)



ここで注意していただきたいこと、
皆さんは「費用対効果」という言葉をご存知ですか?

f:id:ectammy0928:20180513210034j:plain



費用対効果とは、かけた費用に対して、どのくらい効果があるかをいいます。



もし、せどりについて自己投資のため教材を購入、スクールや塾に入る場合は必ずその教材や、スクール、塾によって自身にどの位の効果が出せるだろうか、
自分のネットの知識量、検索レベル、取り組もうとしていることに対してさける時間、
スクールや塾については、せどりについて全くの初心者でもついていけるのか、もしくはケアをしてもらえるのかを購入前、入塾前などに一度立ち止まり考えてみてください。
そして、少しでも疑問や不安がある場合には取り組む前に提供者へ質問をしてみてください。



その上で、これで・ここで勉強することによって費用対効果を見込めるであろうと自身で納得することができたら一歩踏み出しましょう。



最後に一番大切なことは、教材購入や塾、スクールに入る際には高いお金を出すのですから、
この提供者へお金を払ってもいいのかどうかをよく考えてから、
提供者の人となり(人間性)をしっかり理解してから行動に移すということです。


教材や塾、スクール、コンサルなどを行う人はブログやSNS、メルマガやせどりのLINEアカウントなどを行っている方が大多数です。
まずはそこから情報収集し、この人になら教えてもらいたい、この人の教材なら買いたい!と強く思ったらトライしてみてください。



今日も読んでくれてありがとうございました('◇')ゞ
Ⅽ-ya